「のんびりソーダOffu(オフー)を飲んでみた!」
リラックスタイムに飲めそうな飲み物を探していたので、のんびりソーダOffu(オフー)を買ってみました。
結論から言うと、全体的にふんわりした炭酸ゆずウォーターって感じでした!
この記事では、のんびりソーダOffu(オフー)について詳しく書いています。
この記事を読めば、のんびりソーダOffu(オフー)がどんな感じなのかよく分かりますよ。
のんびりソーダOffu(オフー)は京都産ゆずピューレ使用!やさしい炭酸飲料です

パッケージ見てみると、のんびりソーダOffu(オフー)は京都産のゆずピューレを使用しているようです。
調べてみると、京都ってゆずの産地として有名らしい。
そこのゆずを使っているという事ですね。
まぁ、果汁1%なんですが。

のんびりソーダOffu(オフー)はカロリー結構ひかえめですね(100mlあたり17kcal)。
これくらいならカロリーを気にせず飲んでも大丈夫そうです。
のんびりソーダOffu(オフー)飲んでみた!さっぱり系ふんわり炭酸ゆずウォーターです

ホントに炭酸?と思うくらいシュワシュワしてないですね。
ただ、飲んでみると結構炭酸を感じます。
人によってはゴクゴク飲めるかもくらいの炭酸な感じ。
ゆずの香りはふんわりって感じです。
パッケージ通りふわっとしたくらいでガンガンに香るわけではないです。
味はかなり薄味で、フレーバーウォーターよりちょっと味あるかなくらい。
レモンではなくゆずなので、レモンスカッシュみたいなのとは全然違います。
京香るゆずということで、暑い日に飲むと良さそうなさっぱり系炭酸ゆず味って感じ。
のんびりソーダOffu(オフー)の総評!ゆずの香りがふんわりな微炭酸が特徴的なまったり系飲料です

のんびりソーダOffu(オフー)の総評は、全体的にふんわりした炭酸ゆずウォーター。
良くも悪くも薄味な感じのジュースです。
カロリーが100mlあたり17kcalと少なめなので、ゴクゴク飲んでもそれほど気にならないでしょう。
そうした意味でも夏とかに飲むのに向いてそうだと思いました。
甘ったるくないので、水代わりに飲んでも大丈夫。
さっぱりしたのが飲みたい人にはおすすめですよ。